壺仕込み米酢
壷仕込み米酢は、プロの調理人が選んだ高級米酢です。京の鯖寿司・小鯛の笹漬けなど、寿司店や料理店で使われています。創業300年とば屋酢店が静置発酵で造るお酢は、ふくよかな味とコクのある酸味が特徴です。普段使いのお酢として、お料理はもちろん、しめ鯖などの魚の洗い酢にもおすすめです。
お料理に使いやすい、クセの少ない、あっさりとした味わい
壺仕込み米酢は、江戸時代から300年続く伝統製法、籾殻で温められた壺の中でじっくりと時間をかけて発酵を進める「静置発酵」法で醸造しています。お米の香りが豊かで、ツンとせずふくよかな味とコクのある酸味が特徴です。壺の中でしっかり発酵させて造るからがうまみに変わります。
調味料としてお料理に使うお酢であれば、他の調味料や素材の味とのバランスがとりやすい壺仕込み米酢がおすすめです。壺之酢のような米麹の旨味を残しつつも、出汁やしょうゆとぶつからない、淡麗であっさりとした使いやすいお酢です。和食にも、洋食にも、中華料理にもお使いいただけます。
- プロ
御用達 - 鯖寿司に
使われるお酢 - 糖質
控えめ
壺仕込み米酢の特徴
プロの調理人が選んだ高級米酢「壺仕込み米酢」
米麹の豊かな香りを残しつつも、比較的あっさりとした味わいなので、どんな料理にもあうと評判の高級米酢です。これまで、京のさば寿司、福井小浜の名産「小鯛の笹漬け」など寿司店や料理店で多く使われています。まろやかで効きのいいお酢が、プロの調理人の仕事を助けています。
ふくよかな味とコクのある酸味が特徴
とば屋伝統の製法で壺の中でじっくりと静置醗酵させて造ります。手間をかけて醸造したお酢はやはり風味、味が違います。ふくよかな味とコクのある酸味が特徴です。 和風、洋風、中華。どんなお料理にも合います。調味料としてお使いいただくと、その風味とコクを存分に活かしていただけます。
生活習慣が気になる方も安心して毎日の食生活に取り入れてほしい
とば屋の米酢は砂糖、みりんなどの糖質を一切添加しておらず、通常の米酢に比べて炭水化物は80%オフになっています。糖質制限食に取り組まれている方や、カロリーを気にされている方も安心して毎日のお料理に取り入れることができます。
壺仕込み米酢はこんな人におすすめ
- 糖質制限に取り組まれている方
- カロリーが気になる方
- 減塩食に興味がある方
- お砂糖を控えたい方
- お酢を大量に使いたい方
- 自家製ピクルスや
魚の酢〆をされたい方
よくあるご質問
- 壺之酢と壺仕込み米酢の違いはなんですか?
-
壺之酢の方が、お米を3倍以上使用して造っており、コク、香りなど全体的に特徴的なお味です。米酢は、お米の他、発酵原料に醸造用アルコールを加えることで、純米酢の香りやコクを残しつつ、比較的あっさりしており、価格的にもお求め安くなっています。 魚を〆たり、らっきょう漬けやピクルスに大量に使われたりする場合にお勧めです。
こんな使い方がおすすめです
-
魚の〆に
しめ鯖に代表されるようにアジやサバなどの青魚を酢で〆めすると美味しいです。たっぷりのお酢に浸してお使いください。
-
らっきょう漬けに
初夏の新らっきょうを漬けるのにぴったり。とば屋のらっきょう酢も、壺仕込み米酢を使っています。
-
ピクルスに
キャベツ、きゅうり、みょうが、セロリ、わさびの葉など、旬の野菜を使ってピクルスを造る時にお使いください。
愛用しているお客様の声
-
酢類は大好きで目に付いた品を購入していましたが今回はひと味もふた味もちがった。とてもおいしく召し上がることできました。(岸和田市 Y.K様)
-
最近はスーパー等に安い酢やいろんな品が出回っています。とば屋のお酢はまろやかでとてもおいしいと思います。添加物がない昔ながらの製法というのもうれしいしファンです。(和歌山県有田郡 Y.K 様)