和風ドレッシングで『冷やし中華』

お酢がベースの、ごま醤油味の冷やし中華。お酢の入ったとば屋の和風ドレッシングで、中華麺を食べたら、ドレッシングが、麺にからんでおいしくなりました。夏こそ冷やし中華!
材料・分量(2人分)
中華麺 | 2玉 |
きゅうり | 1本 |
ハム | 4枚 |
卵 | 2個 |
お好みの具(トマト・もやし・わかめ等) | お好みの量 |
とば屋の和風ドレッシング | お好みの量 |
作り方
【1】きゅうり、ハム、お好みの具材を細切りにする。
【2】卵を溶き、フライパンにサラダ油を入れて薄焼き卵を作り、細切りにする。
【3】麺は、袋の表示に従って茹で、いったんざるに上げて湯を切ってから流水でもみ洗いし、水気をよく切る。
【4】麺を器に盛り、具材を彩りよくのせ、とば屋の和風ドレッシングをかけて出来上がり。
コツ・ポイント
とば屋の和風ドレッシングを冷やし中華にかけてみました。酸味が効いていながら、まろやかなおいしさ。ごまもたっぷり入っています。
このレシピで使われている商品のご案内
和風ドレッシング 360ml

油ひかえめでヘルシーなのに、ごまたっぷりでなつかしい和風テイストなドレッシングです。定番の野菜サラダはもちろん、冷しゃぶや冷やし中華にも美味しくておすすめです。
中野 貴之
酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目
「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。