敦賀昆布さんの「手すきおぼろ昆布」体験に子連れで参加しました

お酢を知ろう

小学1年生のおぼろ昆布すき体験

みなさん、こんにちは。2024年3月16日の北陸新幹線金沢〜敦賀駅開通記念で、引き続き、福井県の魅力を紹介する記事をお届けしています。この記事では、福井県の特産品『おぼろ昆布』職人体験についてご紹介します!

おぼろ昆布については、前回の記事で詳しくご説明しました。今回も、敦賀昆布さんにご協力いただいております。

敦賀市内中心部でできる「手すきおぼろ昆布体験」

敦賀昆布『おぼろや』は、「おぼろ昆布の良さに触れて身近に感じてほしい」という想いのもと、昨秋リニューアルオープンした新しいお店です。昆布を試食したり、昆布かきを目の前で実演してくれる体験型ショップで、職人さんの昆布かきの様子を生で見ることができます。

敦賀市本町商店街内、敦賀駅から徒歩12分の好立地にあるため、北陸新幹線で関東からいらっしゃった方にもおすすめです。

敦賀昆布おぼろやの店構え

レンタカーなどお車をご利用の場合は、店の前に無料の駐車スペースがあるのでご安心ください。珍しいことに、敦賀市本町商店街には無料駐車場があります。無料だからこそ、たくさんお買い物をして商店街に還元したいですね!

「手すきおぼろ昆布体験」には3つのコースがあります。
①なりきりコース
②こだわりコース
③おためしコース

事前予約優先ではありますが、空きがあれば、当日申込もOK。私も当日、なりきりコースを申し込みました。

手削りおぼろ昆布「名工職人」なりきり体験

5歳児のおぼろ昆布すき体験

子どもは小学1年生と年中さんです。手ぬぐいに半纏(はんてん)、腰巻きエプロン。子ども用サイズの衣装もあります。あまりの可愛さにたくさん写真を撮ってしまいました。職人になりきった我が子を見て親はメロメロ、通りすがりの皆さんは思わずニコニコ。

職人さんがマンツーマンで手ほどきしてくださるので、小さな子どもでも安心して楽しく体験できます。所要時間は10分程度、子どもが飽きないくらいでちょうどいいです。

子どもたちは力加減が分からなかったようで「手が疲れた~!」と言っていましたが、その表情は満足気です。自分で削った手すきのおぼろ昆布を触って食べて、味と香りを体いっぱい感じることができました。

切れ味の良い昆布包丁

教えてくれたのは、昆布かき職人の浜岡さんです。浜岡さんは昆布かき職人の道に入って数年ということで、日々修行しつつ、おぼろ昆布の魅力を多くの人に伝えるお仕事もされています。

体験を通して、いろいろなお話を聞くことができました。手すき昆布職人の命とも言える昆布包丁は、約30分ごとに研ぎ直しているそうです。「左利きだったらどうするの?」「一日にどれくらい削るの?」「敦賀ならどこの刃物を使っているの?」など、続々出てくる質問にも丁寧に答えてくださいました。浜岡さん、ありがとうございました!

\夏限定 雪室熟成壺之酢 販売開始!/

WEBで体験ご予約いただけます

敦賀昆布「おぼろや」さんのWEBサイトにて体験予約できます。1名からご予約できるので、少人数での旅行やお子さまの体験にもおすすめです。

コース名①なりきりコース②こだわりコース③おためしコース
価格2,750円(税込)3,850円(税込)1,650円(税込)
内容職人の作務衣とてぬぐい姿で体験できるコース。

真昆布を使用。
職人の作務衣と、てぬぐい姿にて体験できるコース。
高級羅臼昆布と真昆布の2種類を使用。2種類の昆布の味比べができます。
真昆布を使用。職人技をリーズナブルに体験できるコース。
所要時間5~10分5~10分5~10分
※2024年3月4日時点の情報です

全コース共通ですが、なんとおぼろやで使える500円のお買い物クーポンが付いています!おぼろ昆布だけでなく、昆布飴や佃煮などもあるのでお土産選びも楽しめます。

とば酢を使った特別なおぼろ昆布『極みの逸品』

敦賀昆布さんでは、とば屋のお酢を使ったおぼろ昆布『極みの逸品』という特別な最高級商品を製造・販売しています。使用している昆布は、北海道産の稀少な羅臼昆布です。他のおぼろ昆布と比べると、酸味は控えめで、昆布の旨みを引き立てています。「純粋に昆布が美味い」と感じられる逸品です。

もちろん、おぼろやさんにてお買い求めいただけます。どうぞお試しください!

敦賀駅まで来たら、小浜にもぜひお越しください

北陸新幹線で敦賀駅までいらっしゃった方、ぜひ小浜にもお越しください。実は、敦賀から小浜までは車で30分くらいで移動できます。結構近いのです。駅前でレンタカーを借りて、小浜まで足を伸ばしていただき、そして!とば屋酢店にも足を運んでいただけたら嬉しいです。

とば屋の醸造所見学もできます。実際にお酢造りの様子や試飲もできます。他にも小浜では、若狭塗の箸の研ぎ出し体験や、小浜の海を満喫できる七輪焼など、さまざまな魅力が待っています。福井の魅力を心ゆくまで味わっていただきたいです。皆さまの旅が、思い出深いものとなりますように。

中野 貴之

中野 貴之

酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目

「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。

関連記事

おぼろ昆布のおにぎり

お酢を知ろう

福井県の名産『おぼろ昆布』の魅力に迫る

みなさん、こんにちは。2024年3月16日に北陸新幹線が福井県の敦賀駅まで開通します。これを記念し...

続きを見る

とば屋酢店と深いつながりのある小鯛ささ漬

お酢を知ろう

若狭小浜の特産品『小鯛ささ漬』の魅力を紹介します

みなさん、こんにちは。ブログ担当の木林です。若狭・小浜地域には、豊かな海の恵みを使った、さまざまな...

続きを見る

魚の骨ごと食べてカルシウムたっぷりの南蛮漬け

お酢を知ろう

カルシウムを吸収しやすくする酢を使って効率よく栄養補給しよう

酢は昔から薬としても使われていたように、さまざまな効果・効能を持っています。その特性のひとつが、カ...

続きを見る

とば屋酢店本店

とば屋酢店のアクセス(小浜インターから)

福井県小浜市には高速道路がつながり、車で来るのが大変便利になりました。 よくお問い合わせをい...

続きを見る

とば屋酢店のSDGs宣言の冒頭部分

とば屋酢店のSDGs宣言を策定しました

SDGs(エスディージーズ、持続可能な開発⽬標)とは、2015 年に国連が採択した、先進国を含む国...

続きを見る

とば屋酢店本店

旅マガジンにほんものにとば屋酢店が掲載されました

中田英寿さんがとば屋酢店に見学で来店された時の記事が、旅マガジンにほんものに掲載されました。 ...

続きを見る