味付ポン酢の塩分量ってどれくらい?しょうゆなど各種調味料と比べました

お酢を知ろう

ポン酢の塩分量

味付ポン酢(ポン酢しょうゆ)は扱いやすさから、一般的な調味料として多くの人に利用されています。しょうゆの代用品として、鍋のつけダレとして、様々なシーンで活躍する便利なアイテムです。しかし、原材料の醤油や出汁に含まれる塩分が入っているため、かけすぎたり、そのまま飲んだりするのは避けるべきです。

健康的な食事のためには、塩分量を抑えることが大切です。そこで、味付ポン酢の塩分量を他の各種調味料と比較しました。この比較を通して、料理に使える適量を感覚的につかみやすくなればと思います。

調味料別塩分量比較表

市販されている味付ポン酢の原材料は、酢、醤油、かんきつ果汁、出汁、糖類が一般的です。そこで、これらの材料が使われている調味料を12種類選び、日本食品標準成分表(八訂)増補2023年のデータを基に、比較表を作成しました。

※食品成分表は100gあたりの数値となります。分かりやすくするために、それぞれの調味料の小さじ1・大さじ1量相当の塩分量を算出して、表に掲載しています。料理をする際の塩分量の調整や、別の調味料を代用する際は、下の表をぜひご活用ください。

調味料の名前食塩相当量/100g塩分量
/小さじ1
塩分量
/大さじ1
順位
食塩99.5g5.97g / 6g17.9g / 18g13
こいくちしょうゆ14.5g0.87g / 6g2.6g / 18g10
こいくちしょうゆ減塩8.3g0.50g / 6g1.5g / 18g8
うすくちしょうゆ16.0g0.96g / 6g2.9g / 18g11
うすくちしょうゆ低塩12.8g0.77g / 6g2.3g / 18g9
だししょうゆ7.3g0.44g / 6g1.3g / 18g6
ポン酢しょうゆ7.8g0.39g / 5g1.2g / 15g7
米酢0g0g / 5g0g / 15g1
ゆず果汁0g0g / 5g0g / 15g1
すし酢 ちらし用6.5g0.33g / 5g0.98g / 15g5
めんつゆストレート3.3g0.20g / 6g0.59g / 18g4
なべつゆストレート1.8g0.11g / 6g0.32g / 18g3
顆粒和風だし40.6g1.22g / 3g3.7g / 6g12

食塩相当量が最も少ないのが、酢とゆず果汁。次いで、ストレート系のつゆとすし酢が上位に入ります。これらは、薄めずにそのまま使用することを想定しているため、塩分量が控えめです。

つづいて、味付ポン酢、すなわち、ポン酢しょうゆがランクイン。最も塩分量が多いのは、しょうゆ類と顆粒だしです。

厚生労働省が推奨する食塩相当量の一日の摂取目安は、成人男性7.5g以下未満、女性では6.5g未満です。1日3食を基準にすると、1食当たり、2.1〜2.5g程度になります。このデータでみると、濃口しょうゆを大さじ1杯使っただけで、その目安を超えてしまうことがわかります。

ポン酢しょうゆは濃口しょうゆの約半分の食塩相当量

しょうゆの代用品としてポン酢をおすすめする理由のひとつは、ポン酢しょうゆの食塩相当量が、しょうゆの約半分だからです。しかし、少ないとはいえ、大さじ1杯で1.17g。1食の摂取目安の半分にあたります。ポン酢しょうゆの塩分は、原材料の醤油や出汁由来です。かけすぎれば当然、塩分過剰摂取になりますので、お気を付けください。

また、お酢の酸味には、うすい塩味を強める効果があります。いつも使っている塩分入りの調味料をお酢に置き換えることで、間接的に減塩をすることができるのです。酢やかんきつ果汁の風味も加わった美味しい味付ポン酢で、美味しく減塩に取り組んでいただきたいです。

とば屋のポン酢の場合

ポン酢しょうゆは、多くのメーカーからさまざまな商品が販売されています。塩分量は商品によって異なりますので、必ず食品表示ラベルを確認するよう心がけましょう。

調味料の名前食塩相当量/100g塩分量塩分量糖質
味付ポン酢
(ポン酢しょうゆ)
6.1g0.3g0.9g5.5g
塩ポン酢5.59g0.28g0.83g3.1g
ポン酢しょうゆ
(食品標準成分表)
7.8g0.39g1.2g10.5g
※糖質は、炭水化物量から食物繊維量を差し引いた値です。

私たち、とば屋酢店のポン酢は、食品成分表のデータよりも食塩相当量が控えめです。また、しょうゆ味のポン酢より、塩味のポン酢の方が食塩相当量が実は少ないという点にも注目していただきたいです。

さらに、当店のポン酢は、糖質も低く、砂糖、みりんなどの糖質を一切添加していません。このため、甘くない上品な味わいのポン酢をお楽しみいただけます。お醤油代わりとして、普段のお料理に役立てていただけるように、お体のことを考えて製造しておりますので、ぜひお試しくださいませ。

中野 貴之

中野 貴之

酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目

「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。

関連記事

餃子につけるお醬油も、半分はお酢にしてみて

お酢を知ろう

お酢を料理に使うと減塩できるって本当?お酢の減塩効果と調味料としてのお酢の働きについて

お酢を料理に使うと減塩できます。本当です。しかし、お酢そのものに、塩分を取り除くような効果はありま...

続きを見る

糖質控えめの調味酢

お酢を知ろう

糖質制限でもたっぷりかけても安心、しかも美味しいお酢

糖質制限でも美味しさを求めたい方に おいしさを諦めず糖質制限食に取り組む方や、食事を楽しみつ...

続きを見る

お鍋

お酢を知ろう

お鍋で大活躍のポン酢を存分に楽しむ冬にしよう

寒い日は、ぽかぽかのお鍋が食べたくなりますね!肉や野菜・きのこなどがバランス良く入ったお鍋ですが、...

続きを見る

大根おろしポン酢

お酢を知ろう

ポン酢とポン酢しょうゆの違い

ポン酢とポン酢しょうゆの違いをご存知でしょうか。まず、この問いにたどりついたあなたは、おそらく「黒...

続きを見る

酢と血糖値の関係

お酢を知ろう

お酢と血糖値の関係・メカニズム

古来より、お酢は薬用や病気の治療に用いられ、健康をサポートするものとして経験的に知られてきました。...

続きを見る

塩ポン酢とお料理

お酢を知ろう

塩ポン酢の味の決め手!手づくり塩「海のシルクロード」

とば屋の調味料の中で、とくに若い世代から人気を集める塩ポン酢。この塩ポン酢に使われているのは、若狭...

続きを見る