母の日には健康と幸せをプレゼント!とば屋の母の日ギフト特集

お酢を知ろう

とば屋の母の日ギフト

母の日は、5月の第2日曜日とされており、今年は【2024年5月12日(日)】です。

カーネーションの花を贈るのが定番ですが、近年では母の日の贈り物として、カジュアルなギフトを贈る人が増えています。そこで、とば屋酢店でも、母の日のプレゼントを贈りたいという方の役に立つ情報をまとめました。

母の日ギフトにとば屋のお酢をおすすめする理由

お酢というものの性質を考えると、特に、50代、ミドルエイジ以上のお母様へのギフトをお考えの方におすすめしたいです。第一に、お酢は体に良いものです。できれば毎日、健康のために、お酢の習慣をつくっていきたいとお考えの方も多いですね。

お酢ドリンクが一大ブームとなったこともあり、飲むお酢が始めやすくおすすめ。とば屋の商品であれば飲む酢お酢蜜がイチオシです。

飲む酢お酢蜜

また、母の日である5月の第二週は、立夏を過ぎて、猛暑の気配が忍び寄る頃です。もう暑いのです。6月7月8月と、さらに押し寄せる猛暑を乗り越えるために、爽やかなお酢ドリンクを5月の母の日に贈るのは、完璧なタイミングだと思いませんか?

まとめると、母の日ギフトにとば屋のお酢をおすすめする理由は2つ。

  • お母さまの健康を考えて、お酢習慣をつくるきっかけづくりになる!
  • 来たる真夏に向けて、暑くても食欲をそそる爽やかなサワードリンクを楽しんでもらえる!

という訳で、私がおすすめする母の日向け、とば屋の商品をご紹介します!

大人気のお酢蜜とさくら酢をセットにしました!

飲みやすいお酢蜜と、春限定のさくら酢をセットにしました。春のお酢まつりキャンペーン期間しかご用意できない数量限定のさくら酢を、母の日ギフト用に確保しました!

お酢蜜とさくら酢の母の日特別セット

何と言っても花を思わせるピンク色が母の日にピッタリです!さくら酢は、桜の花びらをお酢に漬け込んでいます。着色料は一切使っていません。桜の花びらがもつアントシアニンが溶け出して、鮮やかな紅色を見せてくれている天然の色彩なのです。

さくら酢は、すし酢として使える甘酢仕立ての調味酢なので、お料理でのご利用が中心となります。一方、飲む酢お酢蜜は、名前の通り、飲むお酢ドリンクに使えるものです。とば屋自慢の壺之酢とアカシアはちみつを混ぜた商品で、水や炭酸水で4倍に薄めてお召し上がりいただきます。

お酢蜜とさくら酢のセット

どちらも毎日少しずつ使います。一度贈れば、長く楽しめるという点もお酢ギフトの魅力です。今回、特別に母の日メッセージカードもご用意しました。ご注文手続きの時に、母の日メッセージカード希望と通信欄にお書きください。無料でお付けいたします。

春のお酢祭りキャンペーン期間限定のギフトセットです。なんと送料無料!今だけの期間限定商品です^^

甘いものがお好きなお母さまには、お酢蜜ゼリーもいかがですか

甘党のお母様に贈りたいお酢スイーツをご紹介します。夏に人気の商品のお酢蜜ゼリーは、一本で一日分のお酢を摂取できる優れもの。冷蔵庫で冷やして飲んでも良いですし、凍らせて、お出かけ時のお供にもできます。

お酢蜜ゼリー

蜜味とシソ味の2種類。ギフトには、飲み比べもできる「お酢蜜ゼリーと甘酒セット」がおすすめです。春のお酢まつりキャンペーン中の限定商品で、現在、送料込みのお買い得となっております。

お酢蜜ゼリー2種類、ストレートで飲める甘酒。飲む点滴とも言われる甘酒とお酢の力で、夏を乗り切るパワーを贈りましょう!

木林

さくら酢とお酢蜜とゼリーと甘酒のギフトセットが欲しいです!

13代目

……そうですね。つくりましょうか!

百年のお酢蜜なら箱を開封したときのトキメキが抜群

ギフトを相場価格からお探しの方もいるでしょう。母の日の場合、3,000〜5,000円が相場と言われています。価格で選ぶなら、百年のお酢蜜3本セット【G-3】がおすすめです。これも飲むお酢ドリンク用の商品で、5倍に薄めて召し上がっていただきます。3種類のフレーバーが入っています。

飲みやすいお酢

百年のお酢蜜は、特にギフトとして評判の商品です。良いギフトの条件のひとつは、箱を開けた瞬間のトキメキ感があることだと思っています。その点、百年のお酢蜜は、カラフルで高級感もあって、思わず写真を撮りたくなってしまいます。何と言っても、瓶の形が可愛いです。

今回のギフト選びが、お母様との絆を深めるきっかけになれば幸いです。どうぞ感謝の気持ちを伝える素敵な時間をお過ごしくださいね。

中野 貴之

中野 貴之

酢醸造家/(株)とば屋酢店 第13代目

「お酢のことならなんでもご相談ください」がモットー。お客様に「また使いたいと思っていただけるお酢」をお届けできるよう社員と力を合わせて精進中。セミナー講師も時々お引き受けします。

関連記事

飲みやすいお酢

お酢を知ろう

飲みやすいお酢をお探しの方必見!お酢専門店が飲むお酢の疑問に答えます

お酢を続けたい・・・でもお酢を続けるのに失敗した方に 体にいいからお酢を続けようと始めてみて...

続きを見る

餃子につけるお醬油も、半分はお酢にしてみて

お酢を知ろう

お酢を料理に使うと減塩できるって本当?お酢の減塩効果と調味料としてのお酢の働きについて

お酢を料理に使うと減塩できます。本当です。しかし、お酢そのものに、塩分を取り除くような効果はありま...

続きを見る

さくら酢のレシピ開発

お酢を知ろう

桜の香りを活かしたい!さくら酢の個性が光るレシピ研究記

こんにちは、ブログ担当の木林です。とば屋の春の名物、さくら酢。今年も多くの方にお求めいただいており...

続きを見る

春限定のフレーバーが特徴のさくら酢で手まり寿司やサーモンマリネに

お酢を知ろう

春のパーティーはさくら酢を使って季節を感じる🌸ハレの日ごはん

春です!入園・入学・就学など新たな門出を感じさせる季節がやってきました。桜の開花速報をチェックしな...

続きを見る

みんなでごはん

お酢を知ろう

毎日の献立にお悩みなら、調味料を変えてみて!いつものレシピでも印象はガラリと変わります

お料理の悩みの筆頭ともいえるのが、献立づくり。一食だけならまだしも、毎日料理をする方にとってはスト...

続きを見る

新しょうがとみょうがの甘酢漬け

お酢を知ろう

紅色鮮やかに!お酢によるアントシアニン色素の発色効果について

お酢の特性のひとつに、食材の色をより鮮やかにする色出し効果・発色作用があります。たとえば、ミョウガ...

続きを見る